シドニーでお酒を飲んだ日



おはようございます。






昨日は
ジャーマンガールとのナイトアウトで

パブを3軒ハシゴ



おかげ様でぐっすり😴

まだお酒抜けてない気がするぜ…(笑)




さて、


18時ごろ
タウンホールで待ち合わせして、

The Star Barへ。



ここはビールも食べ物も、
シドニーにしては比較的安い!





私たちはいつもこの
1140mlのビールを頼んでシェアします🍺




これで10ドル。

(昨日の写真じゃないけど)



シドニーの飲み屋って
なんだか年齢層高く感じるんだけど


The Star Barは
若いお客さんが割と多くて


曜日によってイベントがあったり
(昨日はピザが5ドルの日でした。)


「とりあえず一軒目!」
にぴったりって感じのお店です。




ちなみに名前にBarってついてるけど

オーストラリアでは

  • パブ
1番居酒屋に近い
レストランとバーが一体化した感じ
軽食あり

  • Bar
基本お酒だけを飲むところ
クラブ並みに音楽なってたりする


って感じで呼び分けられてて
パブで飲むのが一般的。



「パブ」って単語に馴染みがないから、未だに少し変な感じがします(笑)





2軒目は

ルーフトップがあるお店へ〜





寒さが心配だったけど
ヒーターもちゃんと効いてて温かい。


ビール1杯7ドル〜💸

(これが平均的な価格な気がします。)


しばしガールズトークをして
1杯飲み終えたらお店を移動🏃‍♀️💨




次に行ったパブでは、

各テーブルごと対抗して行う
ゲーム企画が行われてました🎤


※ジャーマンガールのスナチャより



クイズに、お酒の早飲みに、
ゲームを楽しんでいると




(チートしまくった回答用紙☺️)





「代表者ステージに

出てきて〜〜〜🎤!」



キャシーに押されて、
ステージに上がったものの


そこから行われたゲームが


•1分間に何回ヒップを振れるか

•お尻にコインを挟んで歩き、床に置いてあるグラスに入れる



「😯」




(ゲームの内容を聞いて固まる私)



周りのオーストラリアンガール達、

恥じらいとか微塵もなく
すんごいエキサイトしてノリノリで(笑)


カルチャーを感じたのでした。





(でも優勝しちゃった☺️🏅)



そんなこんなで


ジャーマンガールと2人で
シドニーのナイトアウト🍺



ちなみに今気づいたけど昨日

ビール以外のお酒飲んでない。



ナチュラルにビール縛り…😂




そして今日はこれから!


やっと面接ですーーー!



どうなるかな。初めての面接!



また書きます✏️

(しょうもない内容ですみません😂)


🌎Sae


ツイッターはこちら↓

@saying_sk

0コメント

  • 1000 / 1000