AUS流!シドニーでバイト探しをしてみた話
おはようございます。
なんだか心がモヤモヤしながら過ごしている最近。
やっぱりBenの家族のご厚意に甘え過ぎている状況が、1番の原因かなぁ。
本当にみんな優しくて、
Benママは毎晩
「今日の気持ちは、ハッピー?」
と聞いてくれて。
「出ることを焦らないで」
という類の話を、本当に毎晩
素敵な話と共にしてくれます。
昨日は
"自分の行いは
「karma」として巡るから、
自分に出来る目の前の事をやるだけよ。
それがさえを家にステイさせる事なんて、簡単すぎることだわ。"
という話をしてくれました。。😢
(カルマって日本語だと宿命みたいなイメージが強いけど、循環って意味もあるんだね)
すごく嬉しいんだけど、
「自分の力で暮らす」
っていう当初の目標とズレすぎてるこの状況。
それにみんなが
さえがナーバスにならないよう
気を使ってくれているのがわかるから、こそ、
早く
「さえはもう大丈夫!
自分の力でハッピーに暮らせるよ!」
という自分にならなきゃだな!
「あぁ、迷惑かけてる、、」
「こんな自分、、、、」
と、
うじうじしてるなんて時間の無駄で
目の前にある
「自分を好きになる努力」を
絶え間なくこなしていかなきゃなんだった!そうだった!!!!
おー、ブログを書いてるうちに、
答えが明確になりました👀
前置きが長くなりすぎましたが
仕事がついに見つかりました〜😹
実は、
一昨日ジャーマンガールと
ナイトアウトする前に、
resumeを直接渡しに行く事に挑戦!
街を歩きながら、
働きたいお店を見つけたら
マネージャーがいるか聞いて、
働きたい旨を伝えます。
「日本の超忙しい街、TOKYO!
それもシブヤ!知ってる?
そこで飲食ずっとやってた!
接客自信あります!働かせて!
これが私のレジュメです!
連絡待ってます!!!」
みたいな感じで、レジュメ渡します。
カルチャー!(笑)
そしてジャーマンガールと
飲んでいると一件の連絡が!!早い!
さすがにエキサイトしました。
そして昨日早速面接に行ってきて、
7月10日辺りから
研修を受けさせてもらえる事に😊
ラッキー!
このお店!
明らかに準備中の暗い店内に
7月リニューアルオープンとの記載。
「オープニングスタッフになれたら、最高じゃん!😍」
と、思い切ってレジュメを渡してみて、よかったー!!!
ただ、ネックなのは
オープンがまだ先だという事。
だから他の仕事もまだ探しつつ
って感じなんだけど、とにかく!
少なくとも2週間以内に働ける保険はGET😂👍🏽
ちなみに昨日の面接の後も
いくつかのお店に
レジュメを配りに回ってたんだけど、
セキュリティのお兄さんが
「仕事探してるの?
あそこのPUBも行ってみ!
俺の名前言っていいから」
と行きつけの店を紹介してくれたり
PUBの前で話したおじさんが
「いいか、店に行ったら
タレントか、スティーブか、ジェスがいるか聞いて、話をしろ。
いつシドニーに来た?2週間前?
オッケー、俺と2週間前に友達になったって言いな!!!」
と、レジュメの裏に紹介人として
名前書いてくれたり(笑)
なんだか良いことがありました。
優しい街だね、シドニー😹🇦🇺(笑)
それから、
タイガービールがジャグ(1リットルのやつ)で$10のお店見つけた。
タイガービール😍
大好きだからアツイ!行きたい!
(ちなみにここにもレジュメ出したけど、人足りてるようでした。マネージャーなんか怖かったなー。あと1人でタイガービール飲むか結構まじで悩んだけど辞めた。辞めてよかった。)
みたいな感じで、
シドニーのジョブハンティングでした!
今日も1日目の前のできることを!
また書きます✏️
🌎Sae
0コメント